-
おばけのバーバパパ
¥470
おばけのバーバパパ 著者 アネット・チゾン 山下明生 出版社 偕成社 出版年 1972.6 32P,23㎝ ハードカバー カバーなし ★本の状態 新品同様にきれいな状態です。 カバーありませんが、目立った傷や汚れもありません。 ※一冊一冊丁寧にダメージなど気付いた点は、記載もしくは画像にてお知らせしておりますが、 意図しない見落としもあるかもしれません。予めご了承ください。 古本のため経年による劣化がございます。 写真、記載の内容にてご確認の上ご理解ある方のみ ご購入お願い致します。 ★内容 フランソワが庭で花に水やりをしているときに、土の中から生まれてきたバーバパパ。 ふたりはすぐに友だちになりますが、あまりに大きいので、おうちにおいてもらえません。 動物園からも追い出され、バーバパはやがてひとりぼっちになってしまいますが、 「形を自由に変えられる」という特技が思わぬところで役に立つことに! やさしいおばけのバーバパパが、みんなの人気者になるまでをあたたかく描いた絵本。シリーズ第1作目です。
-
まだまだ知らない夢の本屋ガイド
¥260
まだまだ知らない夢の本屋ガイド 著者 花田菜々子 北田博充 出版社 朝日出版社 出版年 2016.11 277P,19cm ソフトカバー ★本の状態 カバーの上のほうはカスレや白地が見えている個所もあります。 背の方だと、上の端にしわがあります。 また、小口に黒い汚れがついていて少し傷になっています。 ※一冊一冊丁寧にダメージなど気付いた点は、記載もしくは画像にてお知らせしておりますが、 意図しない見落としもあるかもしれません。予めご了承ください。 古本のため経年による劣化がございます。 写真、記載の内容にてご確認の上ご理解ある方のみ ご購入お願い致します。 ★内容 まだどこにも紹介されたことのない 日本全国のおもしろい本屋22店を 現役の書店員22名が文章で案内。 ※あくまで当時のものです。現存していない書店さんもあるかもしれません。 【執筆者(紹介者)一覧】 月蝕書店 東京都豊島区……小国貴司 BOOKS青いカバ(東京都) プックス高円寺 東京都杉並区……長谷川朗 ヴィレッジヴァンガード下北沢店(東京都) GOKUCHU BOOKS 兵庫県神戸市……北田博充 東京都内書店(東京都) 島の本屋 沖縄県八重山郡竹富町……宮里綾羽 宮里小書店(沖縄県) HOLE 東京都世田谷区……内沼晋太郎 本屋B&B(東京都) 夢の編集 インペリアルプレス……綾女欣伸 朝日出版社(東京都) アトム書房 東京都千代田区……森岡督行 森岡書店(東京都) …などなど
-
カップスイーツ・デコレーション
¥580
カップスイーツ・デコレーション カップケーキとグラススイーツのアニバーサリー・デコレーション 著者 本橋雅人 出版社 誠文堂新光社 出版年 2008.12 127P,22cm ソフトカバー ★本の状態 カバーの背の部分にほんの少ししわがありますが、 全体的にとてもきれいな状態で中身も新品とそん色ありません。 ※一冊一冊丁寧にダメージなど気付いた点は、記載もしくは画像にてお知らせしておりますが、 意図しない見落としもあるかもしれません。予めご了承ください。 古本のため経年による劣化がございます。 写真、記載の内容にてご確認の上ご理解ある方のみ ご購入お願い致します。 ★内容 見た目は繊細で華やかでありながら、カジュアルに食べられて、シンプルに美味しい。四季折々の行事や旬の食材をテーマに、特別な日にケーキを食べる時のあの喜びや感動を、小さなカップの世界の中に凝縮。 一品ずつ見開きで紹介されていてとても見やすいです。 ズームされた完成品の写真とレシピを載せてくれています。 ★目次 1 基本のカップスイーツ(春いちご;海) 2 季節のカップスイーツ(ミモザ;ミルクティーマフィン ほか) 3 記念日のカップスイーツ(記念日カラフルソフト;記念日ルリジューズ ほか) 4 ヘルシー・カップスイーツ(春野菜のキッシュ;ホワイトアスパラのレアチーズ ほか) 5 デコレーションの基礎ノート(デコレーションのための道具;口金を使ったクリームのデコレーション ほか)
-
エジプトのミイラ
¥1,000
エジプトのミイラ 著者 アリキ 神鳥統夫 出版社 あすなろ書房 出版年 2000.12 31P,26cm ハードカバー カバーなし ★本の状態 新品同様にきれいな状態です。 傷やシミもありません。 ※一冊一冊丁寧にダメージなど気付いた点は、記載もしくは画像にてお知らせしておりますが、 意図しない見落としもあるかもしれません。予めご了承ください。 古本のため経年による劣化がございます。 写真、記載の内容にてご確認の上ご理解ある方のみ ご購入お願い致します。 ★内容 大むかし、エジプトの人たちは何のため、どういう方法でミイラを作ったのでしょう?「ミイラ作り」のふしぎに迫る知識の絵本! 児童書なので、対象は小学校低学年~中学生向けですが、大人が読んでも楽しかったです。 ミイラも時代や貧富の差によって作り方に差があることもわかりました。
-
超直感力
¥470
超直感力 成功している人が磨き上げている 著者 八木龍平 出版社 KADOKAWA 出版年 2019.8 270P,19cm ソフトカバー ★本の状態 カバーに汚れや傷があります。 写真のようにカバーの一部に1ミリ程度破れた跡があり糊で修理しています。 中身はとてもきれいです。 ※一冊一冊丁寧にダメージなど気付いた点は、記載もしくは画像にてお知らせしておりますが、 意図しない見落としもあるかもしれません。予めご了承ください。 古本のため経年による劣化がございます。 写真、記載の内容にてご確認の上ご理解ある方のみ ご購入お願い致します。 ★内容 内なる声を聞いて全ての悩みを解決! 古今東西の成功者はみな「見えない声」を味方にしていた この世には、自分が思っている以上に上手く事を運んでくれる魔法がある。 ★目次 第1章 夢を現実にする超直感力 第2章 想像以上の結果を手にする! 超直感力の仕組み 第3章 いますぐ使える! 超直感力トレーニング 第4章 直感と現実をつなぐ9つの魔法 第5章 結局、「愛すること」ですべてが変わる
-
ねこのモグとかぞくたち
¥470
ねこのモグとかぞくたち 著者 ジュディス・カー さがのやよい 出版社 童話館 出版年 2013.1 20P,20cm ハードカバー カバーなし ★本の状態 表紙や背の上端に少ししわがあります。 それ以外は新品同様で汚れや傷はありません。 ※一冊一冊丁寧にダメージなど気付いた点は、記載もしくは画像にてお知らせしておりますが、 意図しない見落としもあるかもしれません。予めご了承ください。 古本のため経年による劣化がございます。 写真、記載の内容にてご確認の上ご理解ある方のみ ご購入お願い致します。 ★内容 ねこのモグには、家族がたくさんいます。農場に住んでいるおとうさんとおかあさん。お店の看板ねこのおばさん。3びきの子どもがいるおねえちゃん。それぞれの場所で思い思いに過ごしている家族が、なにやら集まってきました。さて、なにが始まるのでしょうか?ねこのいろいろな表情が楽しい絵本です。
-
ミカンの味
¥580
ミカンの味 著者 チョ・ナムジュ 矢島暁子 出版社 朝日新聞出版 出版年 2021.4 247P,19cm ソフトカバー ★本の状態 新品同様にきれいな状態です。 汚れ、しわやカスレもありません。 ※一冊一冊丁寧にダメージなど気付いた点は、記載もしくは画像にてお知らせしておりますが、 意図しない見落としもあるかもしれません。予めご了承ください。 古本のため経年による劣化がございます。 写真、記載の内容にてご確認の上ご理解ある方のみ ご購入お願い致します。 ★内容 主人公は、4人の女子中学生。 中学校の映画サークルで出会ったソラン、ダユン、ヘイン、ウンジは「いつも一緒にいる4人」として学内で知られている。中学3年生になる直前、済州島に行った彼女たちは衝動的に一つの約束を交わし、タイムカプセルに入れて埋める。未来が変わるかもしれないこの約束の裏には、さまざまな感情と計算による四者四様の理由が隠されていた。 本作は、この約束をめぐる4人の少女たちの話を交互に生い立ちや現在を語る形で展開。幼なじみとの関係が突然終わってしまった傷を抱えるソラン、教師からの期待が大きく学校一モテるのにいつも寂しいダユン、古くさい父親と突然の困窮にイラ立ちを募らせるへイン、理由がわからないまま仲間外れにされた経験を引きずるウンジ。 言葉にできない感情の狭間で揺れながらも何かを?もうともがく少女たちの物語は、いつかの自分の姿に重なり、うずく心を優しく包み込んでくれる。まったく新しい「私たちの物語」の始まりだ。 自分と重ねて共感する方も多く、少し切なく、じんわり暖かいそんな作品です。
-
穢れた聖地巡礼について
¥1,320
穢れた聖地巡礼について 著者 背筋 出版社 KADOKAWA 出版年 2024.9 19cm ソフトカバー ★本の状態 カバーの背の部分が少しよれています。 指でなぞったり、じっくり見ないとわからない程度です。 ほぼ新品と遜色ありません。 ※一冊一冊丁寧にダメージなど気付いた点は、記載もしくは画像にてお知らせしておりますが、 意図しない見落としもあるかもしれません。予めご了承ください。 古本のため経年による劣化がございます。 写真、記載の内容にてご確認の上ご理解ある方のみ ご購入お願い致します。 ★内容 フリー編集者の小林はYouTuber池田の『オカルトヤンキーch』のファンブック企画を出版社に持ち込む。池田と小林は企画を通すために、再生回数が多い廃墟に追加取材という建付けで、いわくありげな話をでっちあげ…。
-
ちいさなあなたへ
¥300
ちいさなあなたへ 著者 アリスン・マギー ピーター・レイノルズ 出版社 主婦の友社 出版年 2008.4 191P,21cm ハードカバー ★本の状態 角やへの部分につぶれがあります。表紙に軽度のしわがあります。 また本を開くと、表紙・裏表紙に目立つ傷があります。 ※一冊一冊丁寧にダメージなど気付いた点は、記載もしくは画像にてお知らせしておりますが、 意図しない見落としもあるかもしれません。予めご了承ください。 古本のため経年による劣化がございます。 写真、記載の内容にてご確認の上ご理解ある方のみ ご購入お願い致します。 ★内容 母でいることの幸福、喜び、不安、痛み、そして子どもへの思い―母であることのすべてがつまった絵本。
-
ちいさなヒッポ
¥360
ちいさなヒッポ 著者 ブラウン,M.(マーシャ) 内田 莉莎子 出版社 偕成社 出版年 1984.1 32P,25×24cm ハードカバー ★本の状態 汚れのない非常にきれいな状態です。 表紙の角がつぶれています。中のページに折れはありません。 ※一冊一冊丁寧にダメージなど気付いた点は、記載もしくは画像にてお知らせしておりますが、 意図しない見落としもあるかもしれません。予めご了承ください。 古本のため経年による劣化がございます。 写真、記載の内容にてご確認の上ご理解ある方のみ ご購入お願い致します。 ★内容 カバの子ヒッポは、母さんカバから厳しい言葉の特訓をうけます。母と子の愛情の物語を、みごとな木版画で美しく力強く描きます。 受賞歴: 全国学校図書館協議会・選定図書(1984) ローラ・インガルス・ワイルダー賞(1992) 中央児童福祉審議会・特別推薦文化財(1984)
-
おやすみ、ロジャー
¥680
おやすみ、ロジャー 魔法のぐっすり絵本(朗読BOOK) 著者 カール=ヨハン・エリーン みはしみほ 出版社 飛鳥新社 出版年 2016.11 29P,26cm ハードカバー 朗読CD付き ★本の状態 見返しの下部に汚れがあります。 本文含め、他には傷や汚れのない非常にきれいな状態です。 朗読CDが付属しています。 ※一冊一冊丁寧にダメージなど気付いた点は、記載もしくは画像にてお知らせしておりますが、 意図しない見落としもあるかもしれません。予めご了承ください。 古本のため経年による劣化がございます。 写真、記載の内容にてご確認の上ご理解ある方のみ ご購入お願い致します。 ★内容 心理学・言語学研究者の著者が、「子どもがなぜ寝たくない気持ちになるのか」を徹底的に考慮。 自然に眠くなるよう「ここを強調して読み、ここであくびするように」などの細やかな指示が入っています。 従来のいわゆる「おやすみ絵本」とは違ったコンセプトで、理論にもとづきお子さんをリラックスさせます。
-
メルヘンデコスイーツレシピ
¥470
ALL C'S CAFE&Baby King Kitchenが教えるメルヘンデコスイーツレシピ 簡単かわいい 著者 ALL C'S CAFE 監修ほか 出版社 ダイアプレス 出版年 2013.1 79P,23cm ソフトカバー ★本の状態 状態は非常によく目立った汚れやしわはありません。 袖をセロハンテープで留めていたのを外しました。 軽度ですがセロテープの痕が残っています。 ※一冊一冊丁寧にダメージなど気付いた点は、記載もしくは画像にてお知らせしておりますが、 意図しない見落としもあるかもしれません。予めご了承ください。 古本のため経年による劣化がございます。 写真、記載の内容にてご確認の上ご理解ある方のみ ご購入お願い致します。 ★内容 おいしいスイーツを作るコツは、自分が食べたいと思うものを作ること。そして、大切なひとに贈ることを考えたときにもっとおいしく、もっと可愛くしたい! そんな発想が大切だと思います。 この本には見て可愛い、食べてもおいしいレシピが沢山! とことん可愛いアレンジで、思いを込めたお菓子作りを楽しんでみませんか? 子供が喜びそう★★★★★ アイシングクッキー、カラフルなクリームとかわいいモチーフが盛りだくさんです! 栗の甘露煮を使ったライオンのモンブランが個人的にめちゃかわでお気に入りです。
-
まいにち食べたいごはんのようなシフォンケーキとマフィンの本
¥580
まいにち食べたいごはんのようなシフォンケーキとマフィンの本 著者 なかしましほ 出版社 主婦と生活社 出版年 2011.1 88P,22cm ソフトカバー ★本の状態 カバーに細かい傷やよく見ると汚れがあります。 本体は綺麗で目立った汚れやよれはありません。 ※一冊一冊丁寧にダメージなど気付いた点は、記載もしくは画像にてお知らせしておりますが、 意図しない見落としもあるかもしれません。予めご了承ください。 古本のため経年による劣化がございます。 写真、記載の内容にてご確認の上ご理解ある方のみ ご購入お願い致します。 ★内容 バターや生クリームを使わない、からだにやさしい素材でのお菓子作りを提案している、なかしまさん。 シフォンケーキ、クッキーとビスケットに続いて、今度はマフィン、スコーン、ケーキ、タルト、パイがテーマです。 基本の作り方は、詳しい手順写真つき。 初めての方でも、失敗なく、おいしいお菓子がきっと作れます。 初心者向け★★★★☆ 口コミでも初めての人でもお墨付き! オーガニックなので材料に気を遣う方へのプレゼントにも安心ですね。 ちょっとしたカフェタイムにスコーンやマフィンが作れたら素敵ですね。
-
まいにち食べたいごはんのようなシフォンケーキ
¥580
まいにち食べたいごはんのようなシフォンケーキ 著者 なかしましほ 出版社 主婦と生活社 出版年 2008.11 88P,22cm ソフトカバー ★本の状態 カバーに細かい傷が多く端のほうは白地が見えている部分もある 本体は綺麗で目立った汚れやよれはありません。 ※一冊一冊丁寧にダメージなど気付いた点は、記載もしくは画像にてお知らせしておりますが、 意図しない見落としもあるかもしれません。予めご了承ください。 古本のため経年による劣化がございます。 写真、記載の内容にてご確認の上ご理解ある方のみ ご購入お願い致します。 ★内容 しっとり、もっちりシフォンでおなじみの、なかしましほさんの最新レシピ本。 生クリームもバターも使わない、じんわりおいしいオーガニックなお菓子を提案し続けているなかしまさん。 卵黄卵白使い切りの作りやすいシフォンを、オールプロセスつきで紹介してくれています。 まるで、なかしまさんちで直接習っているような気分で、 シフォンはじめてさんでも安心して作れます。 30種以上のレシピが紹介されています。 私が特に食べたいと思ったのはみかんカステラやチャイのシフォンケーキです!おいしそう~! 初心者向け★★★★☆ 口コミでも初めての人でもお墨付き! 優しい甘さなのでクリームなど添えてアレンジしてお好みの甘さに調整もできそうです。 オーガニックなので材料に気を遣う方へのプレゼントにも安心ですね。
-
クラシック音楽の歴史
¥360
クラシック音楽の歴史 著者 中川右介 出版社 KADOGAWA 出版年 2017.9 296P,15cm ソフトカバー 角川ソフィア文庫 ★本の状態 中身は汚れも少ない綺麗な状態ですが、 天の部分やカバーの裏表紙に点々とした汚れがあります。 ※一冊一冊丁寧にダメージなど気付いた点は、記載もしくは画像にてお知らせしておりますが、 意図しない見落としもあるかもしれません。予めご了承ください。 古本のため経年による劣化がございます。 写真、記載の内容にてご確認の上ご理解ある方のみ ご購入お願い致します。 ★内容 この本は、クラシック音楽の歴史を数時間で読めるものを作ろうという、かなり無謀な試みである――(「はじめに」より)。対象はルネサンス時代から、ごく最近の音楽まで、広義のクラシック音楽を扱う。音楽家たちはどのような社会・経済構造のなかで、音楽を生み出したのか。本のページの進行と大きな時間の流れとをほぼ一致させ、人物や事件、あるいは概念・専門用語といった99のトピックごとの一話完結スタイルで綴る。 ★目次 第1章 古代~ルネサンス 人類最古の音楽、最古の「クラシック音楽」、楽譜、ルネサンス音楽 第2章 バロック バロック音楽、オペラ、モンテヴェルディ、リュリ、ヴィヴァルディ、<四季>、ストラディヴァリ、最初のオペラハウス、最初のコンサート、「パッヘルベルのカノン」と「アルビノーニのアダージョ」、テレマン、ヘンデル、バッハ、交響曲、ソナタ、史上最初の交響曲 第3章 古典派 古典派音楽、音楽の都ウィーン、ハイドン、交響曲のタイトルの謎、モーツァルト、モーツァルトの死の謎、未完成の曲、ベートーヴェン、<英雄><運命><田園>、献呈、オーケストラと指揮者、シューベルト、<未完成交響曲>、ロッシーニ 第4章 前期ロマン派 ロマン派、ピアノ、標題音楽と絶対音楽、<四季><革命><悲愴>、パガニーニ、フランス音楽、ベルリオーズ、メンデルスゾーン、シューマン、クララ・シューマン、ショパン、「練習曲」 第5章 後期ロマン派 後期ロマン派、リスト、交響詩、ロマン派のオペラ、ワーグナー、<ニーベルングの指環>、指揮者の誕生、音楽祭、ビゼー、ヴェルディ、プッチーニ、文学作品の音楽化、国民学派、グリーグ、シベリウス、スメタナ、ドヴォルザーク、ロシア五人組、ムソルグスキー、チャイコフスキー、<悲愴>、ブラームス、ブルックナー、マーラー、曲名、音楽の印象派、ドビュッシー、ラヴェル、サティ 第6章 二十世紀 二十世紀音楽、リイャルト・シュトラウス、シェーンベルク、ラフマニノフ、バルトーク、プロコフィエフ、ストラヴィンスキー、ポピュラー音楽、ガーシュウィン、エルガー、レコード、ソ連の音楽、ショスタコーヴィチ、ブリテン、メシアン、ピアソラ、現代音楽、ケージ、マリア・カラス、グールド、カラヤン、古楽、バーンスタイン、ミュージカル、映画音楽
-
かわいそうなぞう
¥680
かわいそうなぞう 著者 土家由岐雄 武部本一郎 出版社 金の星社 出版年 1970.8 32P,27cm ハードカバー カバーなし ★本の状態 日焼け、シミ汚れがない非常にきれいな状態です。 カバーの端に手で触るとわかる凹みがありますが、読書に支障はありません。 ※一冊一冊丁寧にダメージなど気付いた点は、記載もしくは画像にてお知らせしておりますが、 意図しない見落としもあるかもしれません。予めご了承ください。 古本のため経年による劣化がございます。 写真、記載の内容にてご確認の上ご理解ある方のみ ご購入お願い致します。 ★内容 戦争中、上野動物園で三頭のゾウが殺されました。これは本当にあった悲しいお話です。毎年終戦記念日に評論家の秋山ちえ子氏が平和への願いをこめてラジオで朗読し、テレビでも紹介された名作。
-
かさじぞう
¥680
かさじぞう 著者 瀬田貞二 赤羽末吉 出版社 福音館書店 出版年 1966.11 20P,27cm ハードカバー カバーなし ★本の状態 傷や汚れのない非常にきれいな状態です。 ※一冊一冊丁寧にダメージなど気付いた点は、記載もしくは画像にてお知らせしておりますが、 意図しない見落としもあるかもしれません。予めご了承ください。 古本のため経年による劣化がございます。 写真、記載の内容にてご確認の上ご理解ある方のみ ご購入お願い致します。 ★内容 六人の地蔵さんが恩返しをするおなじみの昔話絵本。日本の伝統の和紙と扇面を生かした見事な画面と、老夫婦のあたたかい愛情を伝える語り口で、昔語絵本の傑作と定評があります。 読んであげるなら、4才から 自分で読むなら、小学低学年から
-
うらしまたろう
¥680
うらしまたろう 著者 時田史郎 秋野不矩 出版社 福音館書店 出版年 1974.3 32P,20cm ハードカバー ★本の状態 カバーにふくらみがありましたがアイロンでおさえています。 シミや汚れ等がないとてもきれいな状態です。 ※一冊一冊丁寧にダメージなど気付いた点は、記載もしくは画像にてお知らせしておりますが、 意図しない見落としもあるかもしれません。予めご了承ください。 古本のため経年による劣化がございます。 写真、記載の内容にてご確認の上ご理解ある方のみ ご購入お願い致します。 ★内容 むかしむかし うらしまが 助けたカメに~…♪ 誰もが一度はふれたことのある昔話だけに、数多くの資料にあたり、長く読みつがれるにふさわしい内容と文体で再話しました。美しい絵が物語を盛りあげます。 読んであげるなら、4才から 自分で読むなら、小学低学年から
-
今日はこのぐらいにして休みます たった一言があなたを助けてくれる ソン・ヒムチャン/黒河星子 飛鳥新社 2023.5 215P 19
¥680
今日はこのぐらいにして休みます たった一言があなたを助けてくれる 著者 ソン・ヒムチャン 黒河星子 出版社 飛鳥新社 出版年 2023.5 215P,19cm ソフトカバー ★本の状態 汚れのない綺麗な状態です。 小口に擦り傷があります。お写真でご確認ください。 前袖がふくらんでいます。 ※一冊一冊丁寧にダメージなど気付いた点は、記載もしくは画像にてお知らせしておりますが、 意図しない見落としもあるかもしれません。予めご了承ください。 古本のため経年による劣化がございます。 写真、記載の内容にてご確認の上ご理解ある方のみ ご購入お願い致します。 ★内容 2018年に韓国で発刊されてからずっと愛されて累計17万部突破のベストセラー、 ついに日本上陸! 人間関係・仕事・恋愛…… 毎日がんばっているあなたに送る心休まる82のメッセージ 「友達は自分で選択した家族」 「あなたという存在は貴い。誰がなんと言おうと」 「『がんばれ』という言葉に反応しなくてもいい」 など 絶えず動いていても、方向も分からないまま走っていては意味がない。 時には休みながら、疲れた心を癒やす必要がある。 私たちは機械ではなく、それぞれが尊厳のある人間なのだから。 「すみませんが、今日はこのぐらいにして休みます」 いつの日か、誰もが自然にそう言うことができて、それに対して誰も否定的な判断をしない社会になることを願っている。 ★目次 第1部 すべての人を愛することができないように、 すべての人から愛されることもできない 第2部 自尊心についてのでたらめな脚本を書き換える 第3部 涙と後悔の愛が私を成熟させる 第4部 人生はよかったし、ときどき悪かった。ただそれだけ
-
こぐまのぼうけん
¥580
こぐまのぼうけん 著者 よしざきまさみ 出版社 ポプラ社 出版年 1997.3(ほるぷ版) 51P、24㎝ ハードカバー ★本の状態 シミや汚れがあります。 薄かったり絵にはかかっていなかったりと世界観を著しく壊すことはなく 読書の妨げにはならないと判断しています。 汚れや日焼けのため古めかしさはありますので、ご了承の上ご購入をお願います。 ※一冊一冊丁寧にダメージなど気付いた点は、記載もしくは画像にてお知らせしておりますが、 意図しない見落としもあるかもしれません。予めご了承ください。 古本のため経年による劣化がございます。 写真、記載の内容にてご確認の上ご理解ある方のみ ご購入お願い致します。 ★内容 お母さんに内緒で、こっそり森へ遊びに出かけた子熊の兄弟。遊んでいるうちにお兄ちゃんとはぐれてしまった弟は…。文の少ない、絵のイメージで読める1冊。 想定年齢は一人読みは3歳から、読み聞かせは0歳から 全国学校図書館協議会選定図書にも選ばれておりやわらかい文体とイラストで心があったかくなるお話です。
-
ちいさな平屋。
¥900
ちいさな平屋。 自然を感じる、すこやかな暮らし 出版社 エクスナレッジ 出版年 2020.2 205P、23cm ソフトカバー ★本の状態 カバー端や上部にカスレや傷があります。 それ以外は日焼けも少なく汚れもない綺麗な状態です。 ※一冊一冊丁寧にダメージなど気付いた点は、記載もしくは画像にてお知らせしておりますが、 意図しない見落としもあるかもしれません。予めご了承ください。 古本のため経年による劣化がございます。 写真、記載の内容にてご確認の上ご理解ある方のみ ご購入お願い致します。 ★内容 通り土間で庭と畑をつないだ晴耕雨読の暮らし、 子どもが内と外を自由に行き来する土間リビング、 20坪の住まいにアトリエを構える定年後の家 ……など、 暮らしを存分に楽しむ、13件の幸せな住まい。
-
強運の持ち主
¥200
強運の持ち主 著者 瀬尾まいこ 出版社 文芸春秋 出版年 2009.5 262P,16cm ソフトカバー 文春文庫 ★本の状態 汚れも少ない綺麗なお品です。 背表紙が一部凹んでおり、しわがあります。 本の開閉に何の問題もないため読書の妨げにはなりません。 ※一冊一冊丁寧にダメージなど気付いた点は、記載もしくは画像にてお知らせしておりますが、 意図しない見落としもあるかもしれません。予めご了承ください。 古本のため経年による劣化がございます。 写真、記載の内容にてご確認の上ご理解ある方のみ ご購入お願い致します。 ★内容 元OLが営業の仕事で鍛えた話術を活かし、ルイーズ吉田という名前の占い師に転身。ショッピングセンターの片隅で、悩みを抱える人の背中を押す。父と母のどちらを選ぶべき?という小学生男子や、占いが何度外れても訪れる女子高生、物事のおしまいが見えるという青年…。じんわり優しく温かい著者の世界が詰まった一冊。
-
よろづ春夏冬中
¥260
よろづ春夏冬中 著者 長野まゆみ 出版社 文芸春秋 出版年 2004.10 211P,20cm ハードカバー ★本の状態 カバーは薄めですが大きなシミがあり、端のほうは擦れてしわがありあます。 小口には点々としたシミがあります。 中身はとてもきれいで読書には支障ありません。 ※一冊一冊丁寧にダメージなど気付いた点は、記載もしくは画像にてお知らせしておりますが、 意図しない見落としもあるかもしれません。予めご了承ください。 古本のため経年による劣化がございます。 写真、記載の内容にてご確認の上ご理解ある方のみ ご購入お願い致します。 ★内容 或るときは異界と交じり、或るときは時空を超え、妖しく煌く14の極上ストーリーを収めた待望の短篇集。 ★目次 希いはひとつ タビノソラ 最低の一日 海辺の休日 飛ぶ男 待ちきれない 花の下にて アパートの鍵 雨過天晴 ウリバタケ 獅子座生まれ 雨師 空耳 猫にご飯
-
ちょっぴりながもちするそうです
¥900
ちょっぴりながもち するそうです 著者 ヨシタケシンスケ 出版社 白泉社 出版年 2024.6 16cm ハードカバー ★本の状態 新品同様にきれいな状態です。 傷やシミもありません。 ※一冊一冊丁寧にダメージなど気付いた点は、記載もしくは画像にてお知らせしておりますが、 意図しない見落としもあるかもしれません。予めご了承ください。 古本のため経年による劣化がございます。 写真、記載の内容にてご確認の上ご理解ある方のみ ご購入お願い致します。 ★内容 「こまめにストレッチすると ほとぼりがさめやすくなるそうです」 「好きな本の間に一晩はさんでおいたハンカチは 心配事をすいとってくれるそうです」 効果があるかも!? ヨシタケ流おまじない絵本。 多忙な大人が気分を変えたいときにもお勧めの1冊。